To everyone in the area
ただ今準備中です
1. 処方せん受付
医療機関で発行された処方せんとお薬手帳をお預かりいたします。適切な服薬指導を行うために、必要に応じて体調の確認や、アレルギーの有無や副作用歴、併用薬、既往歴等を確認することもあります。新患の方には新患用紙に必要事項をご記入いただきます。
2. 処方せんの確認と検討
薬歴やお薬手帳の情報と薬学的知見から処方の内容の妥当性(体質・アレルギー歴、投与量、併用注意・禁忌等から適切なお薬であるかどうか)について確認・検討します。 以前処方されたお薬から変更があれば、その内容をききとり、必要であれば医師に確認致します。
3. 調剤
コンピュータ入力を終え、処方せんの内容についての疑義が解消すれば、調剤に移ります。お薬の内容によって、お薬を粉砕したり、水剤を測ったり、軟膏の混ぜ合わせや一包化したりと調剤の方法も変わり、準
4. 鑑査
患者さんにお薬をお渡しする前の最終段階です。 医薬品の種類・数量・薬袋に記載されている内容は処方せんに記載されている通りか慎重に確認します。一包化された薬は、ひとつの袋の中に似たような錠剤が何種類も入っている場合があり、入れ間違いがないかを確認するためには時間が掛かってしまいます。
5. 患者さまにお薬をお渡しする
こうして患者さまへお薬をお渡しすることが出来ます。お渡しする際に処方された薬の効能や飲み方、注意すべき副作用等ををお伝えします。その他にも、お薬を併用されていて困っていることなどの相談を請けたり、一般用医薬品を選ぶ際のアドバイスもいたします。気軽にお聞きください。